提示助词[は]、提示助词[も]、助词[が]、领格助词[の]、终助词[か]

1.提示助词[は]

在判断句中,[は]提示主语 例:

これは日本語のテープではありません。

2.提示助词[も] [も]表示兼提,有“也”的意思

例:土曜日も日曜日も休みです。 接于数量词之后,表示数量之最(之多或之少),意为“竟有…之多”、“(一个)…也没有”

例:一日に,友だちが五回も来ました。/一天之中,朋友竟来了五次之多。(之多)

部屋には一人(ひとり)もいません。/房间里一个人也没有。(之少)

3.1. 主格助词[が]

[が]通常用于表示主语,但在判断句中,[が]只在疑问词做主语的问句及其答句中表示主语

例:どのぺんが王さんのですか。 —> このぺんが王さんのです。

3.2. 格助词[が]

格助词[が]接在体言之后,除了可以作为主格助词、表示主语之外,还常常用在描写句中,表示形容词、形容动词所描述的对象,故又称“对象格”。

例:李さんは日本語が上手だそうです。/听说小李日语挺棒。

3.3. 接续助词[が]

接续助词[が]接在各类活用词终止形(简体、敬体均可)后,起两种语法作用,一种表示逆接(转折)关系,意为“虽然…但是…”,另一种表示顺接关系,起有机连接前后句的作用。

例:病気でしたが,もう大丈夫です。/虽然病了一场,但已经不要紧了。(逆接)

こちらは小林さんですが,こちらは鈴木さんです。/这位是小林先生,这位是铃木先生。(顺接)

4.领格助词[の]

[の]表示所属,为“的”之意

例: 日本語クラスの先生は小林先生です。

5.终助词[か] [か]接在句末,表示疑问,相当于汉语的“吗”,“呢”之意

例: きのうは金曜日でしたか。

Leave a Comment